夜神楽

041060

 

 

 

 

 

 

浜田市旭町木田の旭温泉あさひ荘で10日、夜神楽の週末公演が始まった。旭温泉への誘客と石見神楽の振興を目的に、市や旭町石見神楽保存会などが開いた。初日は「丸原神楽社中」が「恵比須」と「大蛇」を演じ、浴衣姿の宿泊客や神楽ファンら約50人を楽しませた。神奈川県から来た会社員は「生まれてはじめて見た。動きと衣装と面が一体化して臨場感があり、物語に引き込まれた」と喜んだ。夜神楽は11月19日までの毎週土曜日、午後8時半から。同保存会の全11団体が交代で上演する。入場料500円(中学生以下無料)

カテゴリー: 浜田の情報   パーマリンク

夜神楽 への2件のコメント

  1. 沖田伸治 より:

    19日大尾谷神楽の子供達の舞う「恵比須」を唐鐘公民館の
    敬老会で見せていただきました、伝統と文化が息づいています。
    小学生6人と指導員に感謝です。浜田市では3人に1人が高齢者だと
    また、百歳を超える方は58人だそうです。アトラクションの
    一幕です、カラオケの上手い方が自慢の喉を聞かして参加者を
    楽しませていました、初めての参加でしたので、びっくりぽんも多々あり。

    • admin より:

      お疲れ様でした。役員も大変ですね。
      当方も、敬老会の後は秋祭りの準備で、やれやれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です