滝菜

004漬け物だけは毎日の食卓に欠かせない。とりあえず、温かいご飯と汁と漬け物の三品さえあれば食事はできる。香の物とも呼ばれ、保存の役割だけでなく、魚介類を食べた後、口の中の生臭さを消したり、さっぱりさせる効果もある。加熱をしないのでビタミン類を壊すこともなく、植物繊維も豊富で腸内をきれいにしてくれる健康食品なのだ。浜田市金城町の漬け物フェアーでは家庭の主婦らが自慢の漬け物を持ち寄って販売した。ミニトマトの粕漬けや玉ねぎの醤油漬けなどの珍しい漬け物もあった。なかでも「滝菜」の漬け物は興味深かった。5月頃、山の奥深い滝のしぶきがかかるような場所でしか採れない貴重な山菜だと教えもらった。過疎化が進む山里だが、スーパーにはない食材がこの里には沢山ある。

カテゴリー: 浜田の情報   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です