4日は浜田市弥栄町で開かれたキノコ採りの取材でした。出発前に「ふるさと体験村」でキノコ勉強会があり、江津市にある菰沢公園の山口さん(キノコ博士)が講師になってキノコの性質や種類などの勉強会が開かれました。キノコ採りは山奥に入って行くイメージでしたが、道路の斜面や倒木された所など人の手が入った場所が案外いいのだと教えてくれました。みんなでゆったりと散策し、約20種類のキノコが採れました。参加者は採れたてのキノコを天ぷらにし「柔らかいね。新鮮でおいしいね」と言って食べてました。秋の里山散策はは空気も爽やかで気分爽快でした。
写真の日々
-
最近の投稿
最近のコメント
- 大きくなって帰ってきてね! に admin より
- 大きくなって帰ってきてね! に 沖田伸治 より
- 春の使者・フキノトウ に admin より
- 春の使者・フキノトウ に 沖田伸治 より
- とんど祭り に admin より
カテゴリー
メタ情報