県境の山里に2000人

大佐山の麓、周布川の源流にある山里、浜田市旭町波佐でホタル祭りがあった。水害や河川工事でホタルが激減したが、15年前から各地のホタル養殖を視察に行き養殖場を作ってホタルの幼虫や餌となるカワニナを放流してきたことなど、苦労話を81歳のおじいちゃんから聞いた。近年ようやくホタルが乱舞するようになってきたそうである。祭りに集まるのはおじいちゃん、おばあちゃん数百人位だろうと思いながら取材に行ったが、何と2000人もの人々が集まっていてびっくり!。地域の若者も祭りを盛り上げようと一生懸命頑張っていたのだ。しかし、取材は楽しいのだが相変わらず原稿をまとめるのは大変だ。的確な言葉が出てこないや~。

カテゴリー: 浜田の情報   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です