避難者交流会

13日、江津市後地町のカフェ「風の縁側」で東日本大震災避難者の交流会を取材しました。邑南町や三瓶、吉賀町などの家族22人が参加しました。島根に避難するまでの苦労話や島根に来てからの住居や仕事探しの苦労、子供たちの教育などの話を食事をしながら交流しました。避難を余儀なくされた人の中には、経済的な苦境や生活の激変に直面し、多くの困難をかかえています。原発事故により被災した子供たちをはじめとする家族の生活を守り支える支援がまだまだ必要だと痛感しました。006

カテゴリー: 浜田の情報   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です