27日夜、浜田市旭町の旭温泉湯ったり神楽の取材に行ってきました。完成したばかりの「あさひ荘」が会場の予定でしたが、「なんとか菌」の発生で旭町地域交流プラザ「まんてん」の神楽殿が会場となりました。毎週土曜日、夜8時半から11月15日まで上演されます。上演中は鬼棒のプレゼントや豪華な神楽衣装の装着体験もあり、写真の彼女のように普段できない体験ができますよ。
写真の日々
-
最近の投稿
最近のコメント
- 大きくなって帰ってきてね! に admin より
- 大きくなって帰ってきてね! に 沖田伸治 より
- 春の使者・フキノトウ に admin より
- 春の使者・フキノトウ に 沖田伸治 より
- とんど祭り に admin より
カテゴリー
メタ情報
旭温泉には「すっぽん処温泉店」なるラーメン屋が
あるそうな?一度は行ってみたい所です。
レジオネラ菌による在郷軍人病は老人施設でも問題に
なっていました、循環型の風呂で多かった。
DSU(医薬品安全対策情報)にグリペックの副作用に
追加が出ていましたが、大丈夫かな?
旭のすっぽんラーメンは一度だけ食べたことがあります。
美味しかったけど、特別な感じはなかったですね。
副作用かあ~、副作用なのか加齢からくるものなのか、
気にしても仕方ないところもあると思って流れにまかせてます。(笑)