閉校する和田小準V

25、26日、「県雪合戦大会」が浜田市旭町のアサヒテングストンスキー場で開かれた。4部門に44チームが参加し、雪玉を投げ合った。雪玉に当たらないように敵陣に入って旗を奪うか、より多くの選手が残ったチームが勝ちになる。ジュニア部門の準決勝で閉校となる市木小と和田小が対戦となり、激しい雪玉の投げ合いに「隙を見せたらやられるどぞ。油断するな」などと観衆も熱くなって声援を送った。決勝に進んだ和田小は高野雪合戦部青(広島)と対戦。おしくも準優勝となった。和田小は神楽面づくりで、市木小は春の山菜遠足からの出逢いだ。あれからずいぶん逞しくなったように感じた。吹雪の中、爺も取材を忘れて応援してしまった。

カテゴリー: 浜田の情報   パーマリンク

閉校する和田小準V への2件のコメント

  1. 沖田 伸治 より:

    元気な子供たちの歓声が聞こえるようです。お疲れさんでした
    東中学校ではあす(2/2)に雪合戦があります、国府公民館も
    お手伝いにでるようですが私は休みです。雪は広島方面から
    運ぶ?とか裏方は大変そうです。

    • admin より:

      東中の取材を予定してましたけど、雪合戦が続くので変更し、
      教えてもらた江津の「島の星山椿の里」を取材しました。今週中に掲載予定ですが、
      カラーでは無いようで残です。しかもブログ用の写真を、あ~ゴミ箱に捨てちゃいました。

沖田 伸治 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です