新年明けましておめでとうございます。365日タップリと頂いたような有り難い気分で新しい年を迎えましたが、2日は私と同じ病気の益田の友人が亡くなり通夜に行くことになってしまいました。(30日に亡くなっていました)3日は、 娘夫婦と息子らと初詣(柿本人麻呂神社)爺々は階段を上るのがノロくて置いてけぼりですわ。おみくじでは「商売は利益薄し」、「病気・名医に頼るべし」でした。帰省していた長男は高松市へ帰る。4日は、保険の仕事で、夜は広島泊。5日の朝は眼科に行って無罪放免となり、午後からメルパルク広島で会議でした。6日は、保険の仕事と都野津公民館の書初め大会取材。あっという間に一週間使ってしまいました。(笑) 明日は竹下成果工場の寺田琳さんが浜田に来るそうで、また忙しくなりそうです。
写真の日々
-
最近の投稿
最近のコメント
- 「第58回光展」 に admin より
- 「第58回光展」 に 沖田伸治 より
- 佐々木俊和写真展・「世界の山旅」 に 沖田伸治 より
- 佐々木勝巳:写真展 [harmony of water] に admin より
- 佐々木勝巳:写真展 [harmony of water] に 沖田伸治 より
カテゴリー
メタ情報
新年から多忙ですね、私たちは娘家族が来ていましたが
天気の悪い日が多くてとアシが4人乗りなのと3日が土曜日で、
遠出は出来ずに大歳神社という氏神さんに詣でただけです。
iパッドで孫とゲーム三昧でした。随分差のある正月ですが
今年もよろしくお願いします。