お世話になりました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA今年も残りわずか。みなさんどんな一年でしたか?今年は特に格差が広がっているように感じました。貧富の格差は資本主義社会の避けられない宿命なのでしょうか。マルクスは、貧富の格差を増大させる資本主義はやがて利潤率の低下で崩壊すると予告していました。「このままではいつか、飢え死にする」「日本は戦争に巻き込まれてしまう」。そんなことを感じた一年でした。20世紀後半の二度の世界大戦と大恐慌、その後の復興期に経済成長率が例外的に高い時代が続きました。だが、今また先進諸国は低成長期を迎えています。安倍政権はもう一度強い国を作ると言っています。集団的自衛権行使を念頭に置いた体制整備が始まっています。いよいよ憲法改悪、九条が危うくなってきたと感じています。ところで今年も残すところあとわずかですが、こうした爺々の遠吠え的、愚痴を最後まで聞いて下さり、この場をかりて心からお礼申し上げます。自由に意見を書ける幸せを心に抱いてこれからも進みますが、今後も爺々の愚痴にお付き合いをお願いいたします。来年がいい年でありますようにお祈りいたします。

カテゴリー: ぶらり旅日記   パーマリンク

お世話になりました への4件のコメント

  1. ピュア より:

    今年もお元気で夢に挑戦し続けられましたね♪
    お疲れ様(⌒‐⌒)

    私も夢が叶う叶わないではなく、。、、、
    夢に挑戦し続けた自分が大好き

    • admin より:

      今年も愚痴にお付き合いいただきありがとう。
      自分を賭けることで力が出てくるんで、
      能力の限界を考えていたら何もできやしないよ。
      歳とともに自分が若くなってゆくように感じます。
      見かけは70歳ですけどね。(笑)

  2. 沖田 伸治 より:

    日本のアジア進出が引き起こした侵略戦争による加害者となり
    アジア諸国に対しある種の負い目を感じてきた。なかでも韓国・中国に
    対してはそうでありこのような歴史観は何時までも消えようもないし
    アジア諸国でビジネスをすると、よく悩ませられる自分であった。
    いつも 今ここに生きる ことが大事で 今を精一杯いきることに
    して自分を誤魔化してきたのだと、、、ともかく おめでとう 。

    • admin より:

      日本が韓国朝鮮、中国で行った数々の暴虐の「謝罪と償い」なくして平和を築き上げて行くことはできないと思います。今年も命の尊さを心に抱いて歩いていきましょう。

ピュア へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です