ベルリン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA大田市波根町のミュージアム「竹下成果工場」に展示中の写真が選ばれ、10月にドイツのベルリンで展示されることになった。10月中旬、一週間ほど行くことに決めた。突然のことで驚いているが、考えてみればこれも私の勝手な衝動から始まった事。得意の気分と成り行きでこうなった訳で行くしかない。しかし、この旅は単なる観光旅行ではない。文明の違いを確かめ実感し、見知らぬ国に自分の身を置くことで何かが変わることを期待している。生き方が変わる?写真が変わる?イヤ、何も変わらないかも(笑)

カテゴリー: ぶらり旅日記   パーマリンク

ベルリン への12件のコメント

  1. みっちゃん より:

    とうとうドイツですか・・。
    すごいですね。
    国内でバタバタしている私は、足元にも及びませんね。
    脱帽です。
    きっと、写真に良い題材がありますよ。
    それに、日本の良さが改めてわかるかも。
    あっ。ドイツ語大丈夫?

    • admin より:

      行った方がいいのか悪いのかは行ってみなければ
      解らないのですが、写真だけ行って、
      私は行かないのも中途半端というか
      生理的、感覚的に行くべきだろうと
      思った次第です。

  2. 沖田 伸治 より:

    いやァ素晴らしいことですね!!未だに見に行けていません
    孫達の一段が済み現在は第二段目です。この月は天気が、、、
    28日受診日、29日登録会となかなか車が東を向きません
    すみませんねっ。ヨーロッパの石の文化や食の違いを味わい
    人生の幅をさらに広げてはとつきなみな言葉ですが、私は
    何も変わらなかったように思います。オメデトウ!!

    • admin より:

      とりあえずこの旅は私にとって行ったことの記念ではなく、
      その場所に私がいたこと、何かを見たことの
      記念にはなるでしょう。

  3. ピュア より:

    昨日展示会行ってきました!
    何とまたまた楽しい出逢いに
    遭遇しました\(^-^)/
    皆様可能性にチャレンジして
    素敵な作品にパワー頂きました!

    • admin より:

      行けたんですね。ありがとう。
      ん~、探究心旺盛な達人ばかりで、
      いろいろ教えられます。

  4. 井上彩子 より:

    ご縁が田中さんを異国へ導かれましたね。
    風の向くまま、気の向くまま。田中さんらしいです。
    田中さんのアンテナを高く立てて、良い旅に。
    また土産話、楽しみにしております。

    • admin より:

      元々は彩さんから始まったご縁が
      ベルリンまで広がるとは!有り難いよ。
      錆びたアンテナを磨きに行ってきます。

  5. ひより より:

    おめでとうございます!!
    なんだか「おめでとうございます!!」がぴったりな気がして…(´∀`)

    私もやる気スイッチ押してがんばります。

    • admin より:

      ありがとうございます。めでたいのかなァ~、
      言葉で表せない何かが写真にはあるような気がして
      探してるだけなんですよ(笑)

  6. 沖田 伸治 より:

    やっとこさで「アートイベント」に行けました。
    朝は仕事でサマースクール、ロビーでしている展示場の
    掃除をしながら今日しかないなァと決心をして(いるものかな?)
    行き、奥様・寺田さん方にお会いできました、大勢の方々が
    繋がってるんですね、今どきの現象です。沢山の作品と出会いを
    ありがとうございました。今日は登録会です。

    • admin より:

      登録会またまたお世話になりました。そして、
      いや~、羽根まで遠いところありがとうございました。
      今の世の中では、損得計算に汚染されていない
      真の友達は得難いですわ。

沖田 伸治 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です