ささやかな旅

今日は久しぶりの日帰りの旅。まず浜田道を走って本郷PA(10:40)で一服、庄原ICを降りて西城の街へ向かった。この町は初めての場所だ。川沿いに古い家並みがへばり付くように続いている。細胞一つ一つがアンテナのようになってくる感じだ。同じ広島ではあるが私には西条よりも西城が性に合っているように感じる。13:00まで古い街並みを歩きながらパチリ、パチリ、・・・「こんにちは」・・・パチリ、パチリ・・・「暑いですね」・・・パチリ。また高速道に乗り東城IC(14:30)を降りて街を彷徨う。30分ほど写してまた高速道路に乗る。電光掲示板「ただ今の気温35°」、今日は浜田より内陸部の方が暑い。神郷PAでまた顔を洗って汗をぬぐう。そしてどうやらとうとう新見まで来てしまった。ここは城下町で昨年一度来たことがある。前回は駅前の商店街を歩いたが、古い街並みが残る城山周辺は初めてだ。城山公園駐車場に車を置き、またコリもせず歩き始める。暑い暑い、疲れたら木陰のベンチで休む。私の小さな旅はいつもこんな感じなのだ。・・・・私は子供のころから人前で話すのが苦手。おとなしいタチで人間関係が苦手だった。そんな私が保険の仕事やら記者まがいの仕事をしているから不思議だ。どちらも人に会い、話さなければならない仕事だ。なぜこんな所に居ついたのか?他に行く所が無かったのか?自分でも何処に向かってるのかサッパリわからない。これも宇宙のはからいなのか・・・・どんなに一生懸命生きても死ぬなら、これも宇宙のはからいというのなら、人生が何の意味もないことは明白ではないか・・・・・でも写真している時はとりあえずシアワセだ。そんなこんなとラチのないことを考えていると、オット!もう16時だよ。とりあえず家に帰らなくちゃ。あゝ、61歳最後の初夏、ささやかな旅・・・。

カテゴリー: ぶらり旅日記   パーマリンク

ささやかな旅 への1件のコメント

  1. 沖田 伸治 より:

    懐かしい名前が次々と出てきて楽しく読みました。
    本郷PA、庄原・西城・東城、神郷PA、新見と情景が
    浮かんでくるようです。有難うございます。
    6日はスバルに点検のためにでかけて懐かしいスポットの
    話が聞けたらと事務所に行った次第です。

沖田 伸治 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です