
いつの間にか若葉の季節となりました。相変わらず野良猫のような生活を送っています。例によって書くこともなく、たいして読む人もいないと思う。仮に読んだとしても面白くもおかしくもないだろうが、ある日の生活を記す。4月27日、7時半起床。紅茶一杯と食パン、野菜サラダ、ゆで卵。薬三錠。9時外出(財布、デジカメ、目薬、リップクリーム、予備電池、レモンライムミント)目的もなく浜田道を走り、とりあえず安佐サービスエリアで一服。自販機でコーヒー一杯。西風新都で降りて立町あたりの駐車場へ。徒歩で撮影開始。カシャ、---カシャ、---カシャ、国際ホテル通り、福屋、本屋で立ち読み。流川へ、カシャ、---カシャ、---カシャ、---薬研掘、カシャ、---カシャ、---並木通り、カシャ、---カシャ、---カシャ。日曜日とあってカフェはどこも賑わって休めず。車を走らせコンビニ駐車場にてむすび三個とお茶で昼食。横川駅裏の駐車場に移動。徒歩で撮影開始。カシャ、---カシャ、---カシャ、---。今と昔が交差する横川商店街イベント「横川ふしぎ市」に遭遇。カシャ、---カシャ、---カシャ、---。コスプレイヤー登場。カシャ、---カシャ、---。こんな感じで、どうせわがままな私の勝手な欲望から生まれた理由で撮っている。自尊心と自己愛だけの私・・・まれにこうした束の間の時間を持つとシアワセなのだ。車を走らせ帰路に着く頃、浜田の街はもう黄昏。ホンマにもうイージーなこっちゃ。
写真の日々
-
最近の投稿
最近のコメント
- 「第58回光展」 に admin より
- 「第58回光展」 に 沖田伸治 より
- 佐々木俊和写真展・「世界の山旅」 に 沖田伸治 より
- 佐々木勝巳:写真展 [harmony of water] に admin より
- 佐々木勝巳:写真展 [harmony of water] に 沖田伸治 より
カテゴリー
メタ情報
えーーー、コンビニのおにぎりなのが残念(ノ∀`)。
せめてむさしの唐揚げ弁当で~(´▽`)。
師匠の写真のファンです。
時々真似している自分が…。
足元にもほど遠いですけど、お許しください。
むさしの玄関開けたら満員。
そういえば表の陳列ケースに弁当が!なんてこった。(泣)
早く爺々一人くつろげる、行きつけのカフェを見つけたい。
私も最初は、誰かの写真に憧れてマネしてました。
ん~、光栄ですが、私の写真はいたって衝動的、
気分と成り行きで撮ってますから参考になるかどうか?
「偶然だけがいつも美しい」と思って放浪してます。
ある日の生活拝見しましたよ。笑えましたよ、私は。珍しいですね、この時期の日曜のぶらり旅とは。
人恋しかったんですか(笑)
休日の繁華街、雑踏の中にひとりでいると
私を写真の原点に連れ戻してくれるかのようです。