勇気

0469月14日~18日まで現代美術のベルリン最大アートフェアー「ベルリナーリステ2016」が開かれる。日本人アーティストの海外活動をサポートするミュージアム竹下成果工場(大田市)の寺田琳氏が監修する特設会場(300㎡)には130点余りの日本人の作品が一同に並ぶ。この規模で日本人アーティストが進出するのは極めて珍しいという。このベルリナーリステは、絵画、彫刻、グラフィックアート、写真、ビデオアートなど多岐にわたり、2014年には、24カ国112人の出展者が参加し、1万人以上の来場者があった。16日の表彰式では日本人の作品の中からTERDA賞(賞金100万円)が授与される。変人といわれる私は、この3年ほど寺田さんと付き合ってきた。よく寺田氏は「誰もやったことがないことをやりたい」と言い、いつも何をしでかすか分からないところがある。男としてはある意味勇気がある人だ。世間から疎外されようと孤立しようと、自分の情熱を最優先にして行動している。『普通、こうでしょう』というのはありえないのだ。そこに計り知れない魅力を感じている。海外では多様性が当たり前になっており、変人が多いおかげで才能が発揮できる。芸術に限らず、あらゆる方面で変人が求められていると思う。日本も価値観の違いを、もっと認めるべきだろう。本当に世界と繋がりたいのなら。

カテゴリー: ぶらり旅日記   パーマリンク

勇気 への2件のコメント

  1. 沖田伸治 より:

    TERDA賞を頂いて、世界の人々に作品を鑑賞して頂ける
    機会を提供してもらえた、ありがたいことです。
    来場者が1万人を超えることも凄いです。ついでに
    JYAG賞もかっさらえると嬉しいですね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です