穏やかな日

カメラ片手の小さな一人旅。中国四川省の奥地の九寨溝・五彩池は世界遺産として有名だが、山口にも「日本の九寨溝」と言われている池があった。車を走らせること2時間、到着したのが「別府弁天池」だ。エメラルドグリーンの透き通った湧水が池の底から湧いている。周りのもみじは散った後だったが、水は実にきれいだった。空も空気も水も穏やかで何もかもが美しい光に包まれて、呼吸もゆるやかになって行く。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カテゴリー: ぶらり旅日記   パーマリンク

穏やかな日 への2件のコメント

  1. 沖田 伸治 より:

    意外と近くにも有ったのですね?中国四川省や
    日本では北海道や青森の方に有ったような池
    九寨溝ですが、秋吉洞・秋吉台には小学校の小旅行で
    行きましたが、(60年も昔のこと)昔からヒッソリと
    コンコンと湧いていたのでしょう、綺麗な写真で紹介
    いただいて有難う、芸北ドライブでも話されていましたね。

    • admin より:

      たまには、爺々一人のドライブもいいもんです。
      あ~、しょっちゅうでした。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です