湯本温泉街にある白木屋グランドホテルが負債総額22億7千万円で倒産。600人収容の老舗ホテルが150年の歴史に幕を閉じた。団体客の減少が原因という。慎ましやかに生きるそんな時代の到来を感じる出来事。その温泉街の奥に大内義隆の墓がある大寧寺(たいねいじ)の六地蔵がこれだ。私が倒したわけじゃない。倒れていたのだ。何百年も立ち続けて疲れてか? それとも陽気に誘われ眠くなったのか。まさか・・・白木屋と一緒に・・・。人生何が突然起こるか誰にも分からない。地蔵が教える。明日になれば、思いがけないことが起こるかも知れない、だから明日何が起こるかわかってしまったら、明日まで生きる愉しみがなくなってしまう・・・・・と。
写真の日々
-
最近の投稿
最近のコメント
- 「第58回光展」 に admin より
- 「第58回光展」 に 沖田伸治 より
- 佐々木俊和写真展・「世界の山旅」 に 沖田伸治 より
- 佐々木勝巳:写真展 [harmony of water] に admin より
- 佐々木勝巳:写真展 [harmony of water] に 沖田伸治 より
カテゴリー
メタ情報